今日のコメント返信♪MIZUさん いきなしですが、みなさんって、沖縄っけはいってますか?名字が、長嶺だからそうなのこなぁっておもいました\(^o^)/今後もblogたのしみにしてまーす!いつか沖縄にもEMODAの店だしてくださーい♪(´ε` ) A:沖縄に住んでないですけど、父が沖縄なのでよく実家に帰りますよ♪第二の故郷♪沖縄大好きです♪私も沖縄にお店つくりたいけど、現状はまだ難しいみたいです。。。。頑張ります♪はっちさん みなさん、こんばんわ!Blog毎日拝見しています!急ですが、フェイスブックで申請しても、良いのでしょうか>< A:全然大丈夫ですよ♪お待ちしています♪MAYS※みささんどーいう経緯でEMODAで仕事してるの?みなちゃん、どんな人生だったかめっちゃ気になります!笑デザインの勉強はどこでやってたんですかあ?A:私は、昔から何故か洋服が大好きで、高校卒業してすぐ17歳からアパレルで販売員していて、初めは幾つかのブランドで販売して、最終moussyの販売員として働いていました!!moussyの販売員の時にデザイナーテストがあってそれを受けてmoussyの企画として本社に入社しました!!!学校とか行ってないので、なんにも分からない無知の状態で、moussy.の企画の人に一から教えてもらって勉強しました!!そこから色々な出会いもあり、まだまだ勉強段階だったけど、私のセンスをかってくれた吉武氏にEMODAに誘われて、EMODA立ち上げと共にデザイナーとして働く事になりました!私の人生は本当に周りの人間に恵まれているなと、つくづく思います!今でもまだ勉強しながらですが、日々働いています!これからもEMODAの成長を見守っていただければ幸いです。。。♪yukaringoさん あーやっぱ欲しい!迷います・・バリ島でしてた色も可愛いし!さっき、店頭で試着したが買わず・・・このサングラスだけ値段はるのは、エモダオリジナルだからですか? A:これは、EMODAの定番1980のサングラスとは作り方が違って、シートを使って一個一個手作りで削りだして作ってるので通常の物よりもお値段が高くなっています。1980シリーズの物は型を起こして、型から抜いていくので密度も薄く軽い仕上がりになるのですが、これはシートなので、重量感もあり、3層のグラデーションも実現できました!!ん~、、、、、分かりやすくいうと、ハイブランドがサングラスを作る手法と同じやり方です!(Ray banとかもこのやり方)1980シリーズももちろん軽くて使いやすいので良いのですが、それぞれに良い部分があるので、デザインが気に入って頂けたら幸いです♪るみさん ボイルシアーSHの発売日はいつになりますか? A:6月1日発売予定です!!あくまでも予定なのでご了承下さい!!大魔王さん いつもブログ見させてもらっています!みなさんのセンスの良さと美しさに刺激をうけてます!EMODAのデザインが大好きでお店もよくお買い物させてもらっています(>_<)質問なのですが、デザイナーをやられていますが、専門に学ばれたのですか?moussyの店員さんをされていたと言われてたのでデザイナーというお仕事にはどうやってつかれたのかと思いましてコメントしました(>_<続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』